KCalc ハンドブック
Version
0.04.00
Last updated:
1997/09/20
Bernd Johannes Wuebben
wuebben@kde.org
このハンドブックは KCalc バージョン 0.4 について記述されています。
目次
1章
はじめに
2章
インストール
2.1.
KCalcの入手法
2.2.
必要な環境
2.3.
コンパイルとインストール
3章
使い方
3.1.
結果スタック
3.2.
パーセント機能
3.3.
通常の精度
3.4.
カット&ペースト
4章
モード
4.1.
統計モード
4.2.
三角法モード
5章
ショートカットキー
6章
特別な機能の説明
6.1.
Mod
6.2.
Inv Mod
6.3.
%
6.3.1.
例
6.4.
Lsh (Rsh)
7章
ちょっとしたテクニック
7.1.
フォント
8章
質問と回答
8.1.
どうやったら π=3.1415926...を得ることができますか?
8.2.
どうやったら オイラー数 e を得ることができますか?
8.3.
小数点の後ろを 2 桁に固定するには?
8.4.
精度について教えて。
9章
著作権
次のページ
はじめに