The K Desktop Environment

2.2. コマンドラインオプション

KWrite はKDEプログラムメニューやデスクトップ上のアイコンから 起動されることが多いですが、ターミナルウィンドウのコマンドラインから 起動することもできます。この時、使える便利なオプションがあります。

2.2.1. ファイルの指定

ファイルのパスと名前を指定することにより、KWriteに起動時にファイルを開かせることができます。 このオプションは以下のようなものになるでしょう:


 % kwrite /home/myhome/docs/myfile.txt

2.2.2. インターネット上のファイルの指定

上で述べた方法は、(アクティブな接続を行っている時に)インターネット上のファイルの場合にも使用できます。 この場合の例は次のようになります:


 % kwrite ftp://ftp.kde.org/pub/kde/Welcome.msg

2.2.3. その他のコマンドラインオプション

以下のようなヘルプ関連のコマンドラインオプションがあります。

kwrite --help

コマンドラインで利用できる基本的なオプションの一覧を表示します。

kwrite --help-qt

これは、KWriteQt™の固有オプションの一覧を表示します。

kwrite --help-kde

これは、KWrite のKDE固有オプションの一覧を表示します。

kwrite --help-all

これは全てのコマンドラインオプションの一覧を表示します。

kwrite --author

KWriteの開発者の一覧を表示します。

kwrite --version

Qt, KDE, そしてKWrite のバージョンを表示します。 kwrite -V でも同じ結果となります。